PHILIPS フィリップスのマルチチョッパーを購入しました。
マルチチョッパーとは
フィリップスマルチチョッパーは、食材の水分を残しつつカットする”チョップドロップモード”と、食材を刻んだり混ぜたりできる”フードプロセッサーモード”の2つが出来る調理器具です。注目は”チョップドロップモード”!フードプロセッサーのように細かくならず、不揃いに5mmくらいの細かさに出来ます。材料を切るバスケット部分と切った材料を貯めておくカップ部分が別々になっているため切り過ぎることがありません。溜めておくカップは1.1Lと大容量です。デザインも美しく置き場に困りません。パーツも少なく、丸洗い出来るのも良いです。
チョップドロップモードを実際に使ってみた
キーマカレー
とっても楽ちんでしたが、キーマカレーは具材がもうちょっと歯ごたえがあるように自分で切った方が私は好みでした(笑)。主人は大満足してました。餃子を作ってみたときはとても良かったです!残念ながら写真がありませんでした。
チョップドサラダ
糖質制限ダイエットをしている私はよくチョップドサラダを作るのに使っています。きゅうり・キャベツの他、ゆで卵やサラダチキンもマルチチチョッパーでカットしました。
とにかくカットして冷凍保存
困ったらマルチチョッパーでカットしてジップロックにいれて冷凍。便利です。
まとめ
みじん切りとフードプロセッサーの2つの機能を兼ね備えた商品です。今までみじん切りが出来る調理器具はありそうでなかったのでみじん切りが面倒だと思っている方にはおすすめの商品です。また、離乳食から幼児食へとこれ1つで長く活躍が出来ると思うのでとても便利だと思います。残念ながら我が子は幼児食の年齢ですが、今も偏食が多い息子に野菜を細かくして食べさせるのにとても役に立っています。