今更ながら私の出産体験談を書き残しておこうと思う。痛みは震えるくらい覚えてるし、何より弱音吐きまくった情けない話をどう自分の筆力で書くべきか…。写真は生まれて10分後とかの写真です。LDRの分娩台の隣に寝かしてくれました。
- 2014.1.3
朝起きるとおしるしが。主人に報告すると
「一蘭(ラーメン屋)へ行こう!」
「え?」
行 き ま し た 。
そして就寝前、今思えば陣痛が始まってたのかもしれない痛みになかなか寝付けず…。
- 2014.1.4
朝4時過ぎ、お腹を蹴られたような音で目が覚める。胎動だと思って少し横になってたが、トイレに行きたくて起き上がると水が出たような気がして慌ててトイレへ。破水でした。病院へ電話して主人と車で病院へ。陣痛は10~15分間隔。車で移動中ものすごく痛い。到着は5時過ぎ。LDR室から赤ちゃんの声が聞こえました。後でこの赤ちゃんのお母さんと話す機会があったのですが、4時半頃生まれたそうです。病院にて特に内診もされずこれに産褥ショーツのみで他は脱いでこれに着替えてとピンクの服を渡される。よく破水は勘違いで一旦うちに返されるとか聞くのでちょと自分に自信がなかったんです(笑)。しばらくしてから触診で子宮口の開きを見られました。3~4センチ開いてたようで安心。間隔は10分くらいで変わらず。合間に寝てたようです、主人いわく。痛い間も30秒ほどで、出された朝食ももりもり食べました。その時のツイート。
朝ごはん。痛くない時はまだまだ余裕 http://t.co/GTQbhcLN5g
— ゆか@14.1.4♂出産 (@umehiyori) 2014, 1月 3
食事の後、主人は一旦帰宅。その間に先生がいらして陣痛が弱いままなので促進剤を勧められました。なーんいも考えてなかったので少し迷いつつも使うことに。後で思えば使ってよかった…。使わなかったら体力が持ってなかっただろなぁ。
LDR室では「ゴチになります」がかかってたわ、あの日(たぶん再放送)・とにかく痛い!叫んでも黙って耐えても変わらないことも分かった!そしてさっぱり息みたくならない私は無理に息む。助産師さんがいう「うんちするみたいに」を信じて。陣痛中の痛い時に息むとかなにこれ無理。
「あと少しだよー」
「無理です。もう無理です(´Д⊂ヽ」
仕方なく吸引になることろ、カテール入れて先生が登場して先生にも「あと少しじゃないか」と言われ仕方ねーあと1回がんばるかとなんとか自力で産みました。貧血起こしそうなぐらい息んで、気失いかけるし。しかも1回の陣痛中に2 回息むとか絶対無理!ってところを気合で2回息んで出てきた息子…。だってその1回目で頭出てたらしいのよ。お母さん頑張った…!途中でちょっと止めたせいで目の上に少し傷というか痣が出来ちゃったけれど、頭出ちゃえばあとはすぐなんですね。そして私は胎盤がでかかったらしく、胎盤出すときの方が息子の頭よりも大きく感じました。
あとで先生に「どう●●さん。無痛のが良かった?」とか助産師さんにも「吸引分娩したら●万円プラスだったのよー」とか言われました(笑)。
2人目は絶対無痛にしよう、うん。何より、いきめなかったって言うのもあるしね…。