そろそろ離乳食の本をと購入しました。色々あって悩んで購入したのは”フリージングで離乳食”。ズボラだから毎日なんて無理だろうなぁと思ったのと、1周間ずつ1ヶ月のメニューが載ってたので。
さて、離乳食を開始する時がよく分かりませんね。
こちらのサイトによると
- 首がしっかりとすわっている
- 支えてあげると座れる
- 大人の食べている様子を見て食べたそうなそぶり(よだれが出る、口をモグモグと動かすなど)をする
- スプーンを口に入れても舌で押し出すことが少なくなる
と。息子4ヶ月、すでに全部◯なんですよね。スプーンは薬を飲ませるのにやってみたので。4ヶ月検診の時に聞いてみようと思います。検診日が下旬なのでちょうどいいです。楽しみだー。
今日はセリアで気が早いのですが、息子用のランチョンマットを買いました。それからミニ洗濯板を。ダイソーの洗濯板はおもちゃみたいで置いておくにも色が蛍光色で嫌だったんですよねー。ちょと小さいけど布おむつをごしごしするのに使います。それにしてもセリアのディズニーグッズが可愛かった!他にもマステを買っちゃいました。